フレンチレストランの飲食店創業計画書の創業動機の書き方の4つのポイント
最終更新日:2022/06/27
田中さんがフレンチレストランを独立開業しようと思うきっかけって何でしょうか?
うーーーん・・・ 修行を経て自信がついたから!?
唐突に聞いて申し訳ないです・・・ 頭では分かっていてもスラスラと言えないものですよね!
そうなんですよ!! 言いたい事は色々あるのですが、いざプレゼンするとなると口ごもります・・・
皆さん最初はプレゼンできないものです!ただ、時期が来たら融資を申請するなら日本政策金融公庫や金融機関 、親族へ開業のご理解を促してもらう意味でご親族への計画書のプレゼン 、不動産屋へのプレゼン等を理路整然と自信を持って相手に伝わるように 、フレンチレストランを独立開業する理由を説明していかなければなりませんので日本政策金融公庫にもプレゼンして使えるPOINTをご紹介します。
金融機関向けの創業動機が分かれば、親族や不動産屋へのプレゼンも一緒ってことですね!!分かりました!創業動機のPOINT教えて下さい!!
Contents
日本政策金融公庫の創業計画書の「創業動機」
創業動機4行程度では書ききれないと思います。 なので、別紙参照として、ワード1ページくらいで記載するとよいと思います。
POINT① なぜ今のタイミングでフレンチレストランを独立開業しようと思うのか?
今のタイミングで飲食店を独立開業しないといけない理由を明確にしないといけないです。 逆にこの質問に答えられないと言う事は計画性がないと言う事になります。 計画書を作成している頃は記載できないかもしれませんが、コンセプトに合せた立地及び席数の不動産物件と出会ったためと言うのも計画に合せて不動産物件を見つけていると言うためOKです!
POINT② 社会性が書かれているか
今の時代、私利私欲のために飲食店を独立開業しますと言うようなことを自己の価値観にしていた場合には、お客様や働くスタッフから支持されないためフレンチレストランを成功させることはできないです! 日本政策金融公庫も社会性が創業動機に感じられるか?! と言うポイントは勿論見ています。 例えば 「飲食業界の給与水準が低いため、利益を創出してスタッフの物心両面を見たし業界の底上げをしたい」 「学生が多い地域のため、体に良い食べ物を中心にメニューにラインナップして、地域の若い人の健康増進を図る」 等社会からも愛されるであろう理念が必要です。
POINT③ 飲食店勤務経験時代と同じ業態での独立開業がよい
融資の事を考えるとフレンチレストランで修業していたのに急に居酒屋を開業とかは原則的には望ましくありません。 できたら勤務時代と同じ業態での飲食店の独立開業が望ましいです! 私のお客様でもいますが、フレンチ業態出身でラーメン屋で独立開業と言う方もいますが このお客様は、勤務時代のフレンチとラーメンの勤務経験割合では8対2くらいでしたが、コンセプトが「和とフレンチ」の融合と言う事でフレンチ経験で培った調理技術をラーメンのスープに活かす。 と言うような事であれば問題ないです!
POINT④ ご家族の理解は大丈夫ですか?
日本政策金融公庫で融資を申請する事と関係なく「ご家族の理解」がなしには飲食店の独立開業はうまくいかないと思います。 どのようにご家族の理解が得られたかのプロセスについても金融機関向けや不動産屋さん向けに作成しましょう!