サン共同の役員・スタッフ・特別講師も参加しますので、事務所見学会やDX勉強会のご質問などに全てお答えし、参加者の皆さまのご感想や意見交換、情報交換などを行う予定です。
会場は貸し切りとなっていますので、モニター・マイクを使って、対談形式でも実施予定です。
聞くだけでなく、質問・相談などにより、少しでも何か取り入れてもらえると嬉しいです。
2023年より見学会参加者の先生とのDXに関するコミュニティ活動も行っていきたいと考えています。
皆様と親睦を深め合い、見学会実施後も先生同士の交流・情報交換が続くように、有意義な懇親会とできればと思っています。ぜひ名刺を持ってご参加ください。
第1回開催
2022年9月13日(火)
第1回開催
2022年9月13日(火)
税理士法人ロジエンス
役員 公認会計士 杉浦 純平様(愛知県)
ITを活用した先進的な取り組みについて、幅広く話を聞け、大変参考になりました。
全てをはじめることは難しいが、自社に合う事例をさっそく導入していきたいと思います。
特に入力、補助スタッフの採用と研修に苦労しているため、業務標準化やリモートワークに関する案を取り入れていきたいと思います。
税理士法人ロジエンス
役員 公認会計士 杉浦 純平様(愛知県)
ITを活用した先進的な取り組みについて、幅広く話を聞け、大変参考になりました。
全てをはじめることは難しいが、自社に合う事例をさっそく導入していきたいと思います。
特に入力、補助スタッフの採用と研修に苦労しているため、業務標準化やリモートワークに関する案を取り入れていきたいと思います。
税理士法人あおば会計
代表 廣瀬 寿成様(新潟県)
・取り組むべき問題が解った
・クラウド、ネットバンク等を早く改善したい
・在宅経理ジョブの話を聞き、全国から募集する点について、自分の視野が狭いと感じ反省した
・事務所訪問をしたが書類がなく綺麗でびっくりした。参考になった。
税理士法人あおば会計
代表 廣瀬 寿成様(新潟県)
・取り組むべき問題が解った
・クラウド、ネットバンク等を早く改善したい
・在宅経理ジョブの話を聞き、全国から募集する点について、自分の視野が狭いと感じ反省した
・事務所訪問をしたが書類がなく綺麗でびっくりした。参考になった
澤口税務会計事務所
職員 佐藤 英多様(神奈川県)
新しい知識が多く、大変参考になりました。
一部はすぐに導入して事務所で生かしていきたいと思います。
DXコミュニティの参加も検討します。
本日はありがとうございました。
可能でしたら「面接チェックシート」、自動化(DX化?)の進捗チェック表の内容を見せて頂きたいです。よろしくお願いします。
澤口税務会計事務所
職員 佐藤 英多様(神奈川県)
新しい知識が多く、大変参考になりました。
一部はすぐに導入して事務所で生かしていきたいと思います。
DXコミュニティの参加も検討します。
本日はありがとうございました。
可能でしたら「面接チェックシート」、自動化(DX化?)の進捗チェック表の内容を見せて頂きたいです。よろしくお願いします。
税理士法人坂本会計
職員 三代川 圭太様(千葉県)
仮想環境サーバー、Webレター、Yoomなど知らなかったツールを知ることができた点がまずは勉強になりました。冒頭に朝倉先生がおっしゃっていた税法・IT・集客の3ついずれもこなすということを重要視して事務所運営をしていきたいと考えています。
貴重なお話ありがとうございました。
税理士法人坂本会計
職員 三代川 圭太様(千葉県)
仮想環境サーバー、Webレター、Yoomなど知らなかったツールを知ることができた点がまずは勉強になりました。冒頭に朝倉先生がおっしゃっていた税法・IT・集客の3ついずれもこなすということを重要視して事務所運営をしていきたいと考えています。
貴重なお話ありがとうございました。
これから必要と考えていた取り組みに取り組まれていて成功されているので迷いがなくなった。
具体的な事例を聞けて良かったです。
Web調書のサンプルが見たいです。
最先端のDXツールが生で見られて大変参考になりました。
3年前コロナ前から在宅workerを中心に業務を行ってきたので、御社の取り組みを拝聴させていただき、やってきたこと、ツール、方向性が間違ってなかったと再認識することができて、とても有意義な時間を過ごすことができました。
考えていくこと、つまづくことは一緒なんだなと、そこも改めて実感することができ、安心しました。
エンジニアも入れて根幹システムを考えていましたので、とても参考になりました。
本日は貴重なお時間をいただきましてありがとうございました。
弊社においてDX化、テレワーク、工数管理、ペーパーレスなどは、常々課題としてあがってくる状態でありました。推進派と現状維持派が存在し、先延ばしにしてきました中々他の事務所の状況を知る機会がなかったので、今回は非常に勉強になりました。 更に推進していくべきだと認識できました。
本日は参加させていただき、所内の効率化をさらに進めていく気持ちが強まりました。
勉強になりました!
ありがとうございました。
個別面談希望します。
効率のあげられる情報が多く、すぐにでも試したいと思いました。
従業員の働き方改革のため必ず実践します。
サン共同税理士法人で働く方は幸せですね。
ありがとうございました。
個別面談希望します。
本日は参加させていただきありがとうございました。
朝倉先生をはじめ、御事務所のDXに関してのノウハウも勉強させていただき大変参考になりました。
色々と質問したい内容がありましたが、後日メールでお願い出来たらと思います。
またスタッフの方々にもありがとうございました。
第2回開催
2022年10月4日(火)
第2回開催
2022年10月4日(火)
IT化が従業員のため、また業界のために取り組むべき大きな課題であると認識しました。 小さなことでも日ごろの業務をひとつひとつ変えていくことで従業員の業務効率化につながり、ひいては残業0、テレワークによるWLBの実現を可能とすること、会計・税務を他業種との競争から守ることを目的に、本日ご紹介いただいたツールを活用していきたいと思います。
全てが新しくて勉強になりました。ありがとうございました。
TKCシステムをまずは使いこなしながらDXを進めていきたいと思います。とてもいいきっかけ作りになりました。ありがとうございました。
大変刺激をいただき満足しました。ありがとうございました。出社人数を減らすための組織作りが重要なんだと思いました。集客・採用について、さらに詳しくお聞きできると嬉しいです。
TKCシステムをまずは使いこなしながらDXを進めていきたいと思います。とてもいいきっかけ作りになりました。ありがとうございました。
顧問先のお客様に提案できるように、まずは自社のDXを推進していきたい。請求書の発行や取込もMFのソフトを使用していますか?
自社の効率が悪いことやアナログであることが痛感しました。そのため、自社でも取り組みをしたいことがいくつもありました。
ペーパレス化、キントーンやRPAなど所内で導入できることを検討していきたいと感じました。
組織の作り方に感銘を受けました。それはスタッフさんの働き方にコミットした信念に整合していると推察されます。また、トライアンドエラーを繰り返してきた姿にも、勇気をいただくことができました。
さらにツールを用意するのは会社の仕事というのが刺さりました。
本日はありがとうございました!
IT化がほとんどできてない状況で参加しました。非常に多くの情報を得ることができて有意義でした!社内に落とし込むには色々な障害がありそうですが「スタッフのため」というのをどう伝えれば伝わるのか?と考えている状態です。本日はどうもありがとうございました。
DXツール、事例紹介が大変参考になった。いくつか試したい。
オフィス見学にて実際の使用状態見れて参考になりました。DX大変勉強になりました。
web面談は、他の者も参加させていただきたいです。
有難うございました。
RPAは言葉を聞いたことある程度でしたが、e-taxサイトでの動作を見せていただいてイメージが湧きましたし導入してみたいと思いました。
会計事務所側が、自分達がどうすれば効率よく仕事がしやすくなるか?身近なツールも取り入れながら、お客様を上手く巻き込みながら対応されていらっしゃり、自分の事務所も取り組めることからすぐに取りかかろうと思いました。ありがとうございました。
オフィス見学にて実際の使用状態見れて参考になりました。DX大変勉強になりました。
web面談は、他の者も参加させていただきたいです。
有難うございました。
全てのお話を大変興味深く、お話伺うことができました。
早速、弊社代表からも各ソリューションの調査指示が出ておりますので、改めてご相談させていただきたく存じます。よろしくお願いいたします。
全てのお話を大変興味深く、お話伺うことができました。
早速、弊社代表からも各ソリューションの調査指示が出ておりますので、改めてご相談させていただきたく存じます。よろしくお願いいたします。
DXを導入しようと色々試していましたが、中途半端な状況で今進んでいることがわかりました。今日学んだことを活かして行きたいです。事務所見学で紙が全くなかったことに驚きました。これからの業務データでやり取りできるように見直しをしていきたいです。
第3回開催
2022年11月11日(金)
第3回開催
2022年11月11日(金)
なかなか具体化出来ずにいたので今回を機会にできることからDX化を進めたいと思います。
saasの知識が全くなかったこと、常に知識を得るためにうごかないといけないということが知れて勉強になりました。
業務管理ツールの導入を進めているところなので、サン共同さんの業務管理ツールの事例が参考になりました。
とにかく刺激を受けました。日常行っている業務について、自分たちなりに色々と勉強しながら最もいいと思う方法を選択しているつもりでしたが、新しいツールがどんどん出てきているのでまだまだ改善の余地があることを実感しました。先頭集団10%に入っていけるよう、新しいことにどんどんチャレンジしてワクワクする仕事ができる事務所づくりを進めたいなと思いました。
お客様とのやり取りや資料保管、決算チェックに係るペーパーレス化の徹底、非常に参考になりました。また、社員の評価制度について、実現率と稼働率を考慮する点も参考になりました。
ウェブ集客コンサルティングをお願いしたいです。
とても参考になりました。今後の事務所づくりに一つ一つ生かしていきたく思います。今後も相談させてください!
サン共同様を最終目標とした時、弊社で導入した社用スマホ支給やUTMなどが間違っていなかった事がわかりまずは一安心でした。ただ、まだ社内社外含め紙への依存度が非常に高く、完全テレワークの実施やツールを活用する土台が全くできていません。本日の研修の熱があるうちに、業務の洗い出しをし、使えるツールを選定するなど進めていきます。朝倉様の「最初は反発も大きく、色々と文句を言われた」というお話しは、まさしく今社内がそういう状況ですので、そういうものなんだという勇気をいただきました。
ご登壇頂いた方はもちろん、スタッフの方にも色々なご協力を頂きありがとうございました。
今回の勉強会はお世辞抜きで本当に良かったです。DX化の必要性などの考え方、具体的なツール、実際に活用している現場と、あらゆる面での知識習得を行えたと感じています。また、何かを変える時の社内定着や、日々新しいものがリリースされるアプリを先ず触ってみる姿勢など、何かと根気が大事になりそうだな、と思いました。各事務所の状況は様々だと思いますが、改めて自分の所属する組織の問題点と、それに対してDXを絡めてどのような施策を取っていけるか、考える機会となりました。
完全に紙を廃止できているのに驚きました。まずはDXに対する理解が追い付いていないため、自社内でどこまでIT化できるか深く考えてみたいと思います。
第4回開催
2022年11月24日(木)
第4回開催
2022年11月24日(木)
ありがとうございました!
当社で使えそうなものを少しづつ実践していきたいと思います!YOOMやRPAはちょっとづつ使っていきます!
会計事務所のDXですが社労士事務所でもアレンジしてつかえそうなものがいくつかありました。
先行している事務所の生の声は大変参加になります。
本日はありがとうございました。
本日お聞きした内容及びデジタル化を通して日常業務を見直すキッカケにしたいと思います。
独立したばかりで規模が小さいため、費用をかけてやるようなDXはまだまだ先の話になってしまうなとは思いましたが、今すぐできること(例えばGoogleワークスペースの活用)などから改めて知識を習得し、スムーズなDX化の第一歩を踏み出したいと思います。大変勉強になりました。
非常に盛りだくさんでしたが、税理士業界でIT/DX対応の最先端を走っていらっしゃる実際の対応状況をお聞きすることができて、大変勉強になりました。
全てを対応することは難しいですが、ひとつひとつ自社に合ったものを採用していければと思います。今後とも定期的に事例を勉強させていただきたいです。
色々とDXを含め先進的な取組で成長されてきた軌跡を学ばせていただいて大変勉強になりました。
古い事務所であることと顧客構成が異なるため、全てをすぐに真似することは難しいかもしれませんが、既存で変えやすい先や新規の新設法人や個人の方などから、変えられるものを変えていけたらと思います。
チャージレートや評価制度、3画面チェック体制、自動化アプリ等を実際に目にし、聞くことができました。
また、DXの進め方、考え方、「DXは誰のためか?」など気づきを得ることができて大変参考になりました。
ありがとうございました。
第5回開催
2022年12月6日(火)
第5回開催
2022年12月6日(火)
色々と参考になりました。ありがとうございます。
非常に良いセミナーでした
大変参考になりました、ありがとうございます。
私は会計事務所分野の社員では無いため、あまり詳しくなく、大変勉強になりました。
最新の取組勉強になりました。
非常に参考になりました。
IT化を進めているつもりでしたがまだまだ改善の余地があると感じました。
本日うかがったことを参考にさらにIT化、業務効率化を進めたいと思います。
知らないツールもあって参考になりました。ありがとございます。
これからも必要とされる税理士事務所のイメージを描けました。
事務所のDX化について検討してきましたが、ベンダーから提供を受ける情報に偏っていたため、今回の研修は大変参考になりました。
DX化で何を目指すかを再度整理して、できることから取り組んでいきたいと思います。
本日はありがとうございました。
とても勉強になりました。ありがとうございました。17時過ぎの朝倉先生の講義の資料も参考になりました。
大変勉強になりました。ありがとうございました。
DX化のみならず、様々な最新情報に触れることができ、大変有意義な研修となりました。
様々なツールを活用した具体的な導入事例が非常に参考になりました。弊社も税理士事務所の先生方が顧問先企業の経営支援に役立てるツールやそのノウハウを通じて、社会に貢献できる事を目指しております。また一度別の機会にお話しが出来る機会を頂戴出来れば幸いです。本日はありがとうございました。
いろいろツールも紹介していただき事務所でも活用を検討したいです。また評価制度にも非常に興味持ちました。
会計事務所のDX化の最先端のお話を聞けて大変勉強になりました。
今回のお聞ききしたお話をどのように自分の事務所に落とし込みをかけて行けるかが課題であるとも思う。
既存顧客に対してもDX化を促し、所内の業務平準化に固執していた部分がありましたが、顧客別の状況に合わせたツールの選定が重要だと気付かされました。
非常に勉強になりました!有難うございました!
会計事務所における実践的なDX化への道筋を体系的に学ぶことができ、また貴社で実際に実施されている内容のため、明日から実践できるヒントに溢れていたことに、感謝申し上げます。
第1回開催
2019年10月25日(金)
第1回開催
2019年10月25日(金)
会計事務所サンタックスオフィス
川嶋 佳子(大阪府大阪市)
RPA導入に興味があり、参加させて頂きましたが、午前中の事務所紹介の料金設定や採用、評価の方に強く興味を持ちました。
資料の収集は弊所でも顧客にバインダーファイルを渡すなどしていますが、もう一歩工夫がいることが分かました。
小林弘昌税理士事務所
税理士 小林 弘昌(石川県金沢市)
事務所の取り組みが大変勉強になりました。
短期間でここまで作り上げているのはすごいと思いました。
考え方がとても大切だと感じました。
私たちでもできることは取り入れていきたいと思います。
本日はありがとうございました。
税理士法人合同経営会計事務所
木原 啓有(福井県福井市)
思った以上に事務所がモニターでいっぱいで驚きました。
RPAが実用化できていることもすごいと思いましたが、それを活用できるように業務を標準化できていることがもっとすごいと思います。
ぜひ今後も情報共有していきたいと思いました。
田山公認会計士事務所
公認会計士 田山 毅(東京都中央区)
RPAの活用により業務の効率化、さらには人材の活用につながるイメージを持てました。
RPAだけではなく全体の業務効率化がとても勉強になりました。
RPAは業務効率化の改善に不可欠なツールであると感じました。
積極的にRPA導入、ひいては業務効率の改善に努める必要があると痛感させられました。
㈱チアーズジャパン
平島 厚(岡山県岡山市)
サーバーの仮想化は早めに実現したい。
事務所のオペレーション、RPAをはじめとしたICTの活用はとても参考になりました。
取り入れることができることはどんどん真似させていただきます。
税理士法人 felicia
代表社員 永田 朋成(愛知県碧南市)
会計事務所にとっての未来に必要なことを、勇気を持って先進的に取り組んでいらっしやることに感動しました。
業務の効率化や、新商品の開発としてRPAを績極的に取り入れてみえること、さらには、flexibleでproactiveな組織作りのために、採用や人事評価に他の会計事務所とは違った工夫を取り入れてみえることに感動しました。
税理士法人廣木会計社
森 理記(大阪府大阪市)
業務効率化に資することはまちがいないと感じました。
ミッドランド税理士法人
榊原悠介(愛知県名古屋市)
業務のRPA化以前にもっと通常の業務フローでも改善できる点があると感じました。
他参加者様
藤井会計事務所(愛知県名古屋市)
リーガルブレイン社会保険労務士法人(大阪府堺市)
代表朝倉からの
コメント
- 開催の経緯
- 内容
- 開催の趣旨
サン共同税理士法人の朝倉です。
2019年に事務所見学会&RPA体験見学会を実施させて頂きましたが、この度3年ぶりに見学会及びDX勉強会というかたちで開催させて頂くことになりました。
前回の見学会は全8回でのべ150事務所ほどの先生にご参加頂けました。
多くの先生方とお会いすることができ、本当に感謝しております。
前回からちょうど3年となりますが、この3年で世の中は大きくDX化が進みました。
税理士業界でも10年分くらい一気にDXが進み、弊社でも色々なDX化に取り組んでいます。
この3年間で色々なことがありましたが、その間にも有難いことに、大変多くの先生から見学会の申し込みを頂きました。
なかなか見学会の開催が難しい状況ではありますが、少しでも早く多くの成功事例を皆さまにお伝えしたいと思ったことが開催の経緯となります。
見学会は5部構成となっております。
第1部:サン共同税理士法人の ノウハウ公開(集客、採用、マネジメント)
この3年間で得たサン共同税理士法人のノウハウを全て公開します。
第2部:サン共同税理士法人のオフィス見学(RPA、電子調書、仮想化、自社システム)
青山オフィスにて、実際に使用しているシステムを使った会計税務業務のご紹介をします。
第3部:最新のDXツール紹介「新設」
これまでの業務改新において様々なツールを活用してきました。サン共同税理法人のITチームから、おすすめの最新DXツールを全てお伝えしたいと思います。
第4部:会計事務所におけるテレワーク「新設」
税理士または税理士法人として税理士業務を行う場合には、税理士法を遵守する必要があります。またITチームとしてもセキュリティ対策を強化する必要があります。この税理士法とセキュリティ対策につき税理士業界におけるテレワークとの関係について改めて整理します。
第5部:DX実例紹介「新設」
皆さまの事務所でも1つでも多くのDX化を取り入れて頂きたく、会計業務・事務所運営で導入したいツールを全て公開します。
私自身が会計事務所の代表を務めておりますが、楽しく仕事できる会社であることを最も重視して経営しております。
基本理念:家族である従業員の幸福を最大化する
また、経営理念として以下を掲げていますが、こちらの専門的知識は税務だけでなく、IT知識を意識して掲げています。
経営理念:専門的知識でお客様に感動を与える
この基本理念と経営理念ですが、私は従業員やお客様だけでなく、同業の税理士や士業の皆さまにもDXで幸せになり、DXで感動体験をしてもらいたいと考えています。
税理士業界はITで仕事が減るなどということは全くなく、ITでもっと拡大していけると信じています。
実際に税理士業界のマーケットは2兆円弱ですが、ずっと拡大し続けております。
これをITの力でさらに拡大し、現在の倍以上にしていき、奪い合うのではなく、拡大し合える業界にしていきたいと思っております。
正直現在はアナログな業界だからこそ、伸びしろは半端ないと思っておりますので、ぜひみなさんで盛り上げていきましょう。
一緒に盛り上げていこうと思える先生とは何でも共有していきたいと思っていますし、そのような先生方がこの業界を盛り上げていくと信じています。
DXだけでなく事務所運営全般などでも困ったときに助け合える先生方と出会いのきっかけとなるような見学会となると幸いです。
ツール公開
-
サン共同税理士法人が利用しているツールを公開します。
- ① 採用面談説明資料
面接の際に使用している独自で作成した適正性を判断するチェックシートになります。 - ② 採用試験ツール一式(追加)
弊社スタッフに年2回使用している独自の評価シートになります。 - ③ 料金表
弊社が使用している新設法人用と新設法人以外の法人用の料金表となります。 - ④ デジタルプランの顧客説明資料
会計入力にあたり必要な領収書等をお客様に綴じて送付してもらうファイルになります。 - ⑤ 研修資料
弊社スタッフ向けに実施している研修資料になります。 - ⑥ 契約書雛形
お客様との契約書の雛形になります。
今後のセミナー予定
共催:ベンチャーサポート相続税理士法人
日時:11月15日(火)16:00~18:00 ※懇親会18:00~20:00
会場(リアル参加の場合):D3 六本木 BARLOUNGE (オンライン参加可能)
住所:〒106-0032 東京都港区六本木4丁目9-5 ISO六本木ビル 3F
内容:サン共同税理士法人が実際に行っているDXを活用した事務所経営について
M&Aを実現させた他拠点展開戦略とは!?
日時:12月7日(水)12:30~18:00(途中参加・途中退出可能) ※朝倉の登壇時間は、 14:00 14:50になります
会場(リアル参加の場合):ECS 第5ビル(オンライン参加可能)
住所:〒108-0014 東京都港区芝5-32-9 ECS第5ビル 5F
内容:創業6 年で「買収ではなく」6つの税理士事務所のM&Aを実現させた他拠点戦略とは?
~士業事務所のための交流会2022in東京~
日時:2022年12月7日(水)15:30~18:30 (士業交流会 17:30~)
会場:株式会社アックスコンサルティング本社
住所:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-19-15 ウノサワ東急ビル3F
内容:「仕組み」で行う差別化と事務所の基盤構築~士業事務所のための交流会2022in 東京~
黒仁田様と対談
日時:12月13日(火)13:30~17:00 ※朝倉の登壇時間は、16:10~17:00になります
会場(リアル参加の場合):Hareza池袋内としま区民センター多目的ホール8階・9階(オンライン参加可能)
住所:〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目20-10
内容:「大型税理士法人が手掛ける!DXを活用した採用&育成」
是非ご覧ください!
「TOP500の事務所に直撃 注目事務所の成長戦略」という特集で取材をうけています。
【取材PV】会計事務所の「学び場」NEXTA(ネクスタ)/ 辻・本郷ITコンサルティング (7月号)
2021年12月2日(木)実務経営サービス主宰の会計事務所サミットで代表の朝倉がDXをテーマとした内容で講演致しました。