税理士・公認会計士が組織するTKC全国会は、日本政策金融公庫との新たな提携スキーム「TKCファストリンク」を構築したことを発表しました。中小企業・小規模事業者に対する円滑な資金供給を目的として、2025年9月よりサービス提供を開始する予定です。
「TKCファストリンク」は、TKC 会員から日本政策金融公庫へ共有する情報や、情報伝達の手段について、時代に即したアップデートを図ることによって、中小企業・小規模事業者に対して従来以上に迅速な資金供給を実現するものです。
具体的には、「TKCファストリンク」を活用し、TKC会員が紹介した関与先企業については、融資申込から概ね5営業日以内(創業は7営業日以内)に融資の検討結果を回答するものです。
「TKCファストリンク」の特徴は、主に下記の3点が挙げられます。
➀審査のスピードアップ
TKC会員が事前に決算書や試算表、継続MASシステムで作成した計画書等の資料を提出することで、日本政策金融公庫における融資の検討がスピードアップします。
➁迅速で安全な情報伝達
資料の受け渡しには「日本公庫ダイレクト」を活用することで、タイムリーかつ安全に資料が提出可能となります。
➂継続的なモニタリング
融資実行後は、TKCモニタリング情報サービスを通じて、継続的に決算書を日本政策金融公庫に提出する仕組みが整っています。
これにより、融資申込から実行までのプロセスが大幅に効率化され、中小企業にとっては資金調達のハードルが下がることが期待されています。
【スキーム概要】
スキーム名 | TKCファストリンク |
ご利用いただける方 | ■税務申告を1期以上行っている方 ➀ご紹介者のTKC会員が最新決算の申告手続きを行っていること ➁継続MASシステムで作成した「当期の経営計画書」または「現状での期末業績の予測表」をご提出いただけること ➂TKCモニタリング情報サービスを通じて、ご融資後に継続して決算書をご提出いただけること ➃ご融資の検討にあたって、TKC会員にヒアリング等のご協力をいただけること ■新たに事業を始める方または事業開始後税務申告を終えていない方 ➀ご紹介者のTKC 会員が創業にあたってサポート(計画書への助言・ブラッシュアップ)を行い、顧問契約を結ぶ予定(または顧問契約済)であること ➁継続MASシステムで作成した「創業計画書」をご提出いただけること ➂TKCモニタリング情報サービスを通じて、ご融資後に継続して決算書をご提出いただけること ➃ご融資の検討にあたって、TKC会員にヒアリング等のご協力をいただけること |
資金のお使いみち | 事業に必要な運転資金・設備資金 |
ご融資金額 | 3,000万円以内(既往取引の融資残高を含みます。) |
ご融資期間 | 適用する融資制度に定める期間 |
ご融資利率 | 適用する融資制度に定める利率 |
ご返済方法 | 原則として月賦払い |
保証人・担保 | 要相談 |
お取扱い支店 | 日本政策金融公庫 全支店 |
特記事項 | ・原則、日本公庫ダイレクトを活用し、TKC 会員から日本公庫あてに事前書類の提出を行う必要があります。 |
「TKCモニタリング情報サービス」のサービス内容についての詳細はこちら