先月は日本政策金融公庫のコロナ対策融資制度をご紹介いたしました。今回は東京都の民間金融機関が取り扱っている主なコロナ対策融資制度をご紹介させていただきますので是非ご活用ください。なお、ご利用には売上減少要件や所定の審査がございますのでご承知おきくださいますようお願い申し上げます。
※この記事は、弊社のコンテンツガイドラインに基づき作成されています。

日本政策金融公庫 変更情報
※2022年10月からは3年間実質無利息ではないコロナ融資制度に切り替わる予定です。
豆知識コラム⑥:日本政策金融公庫での融資審査におけるゆううちょ銀行のデメリット
- 日本政策金融公庫へ創業融資を相談する際に、ゆうちょ銀行の口座しか保有していない場合には融資審査において減点されてしまいます。
- 減点される理由の一つとして、ゆうちょ銀行が事業用の融資を行えない点が挙げられます。
- 日本政策金融公庫は民間金融機関と協調して事業者様への資金繰り支援を行っていく方針を定めておりますが、ゆうちょ銀行とは融資での協調支援体制を構築することが出来ません。そのため、地銀・信金といった民間金融機関での口座の開設を推奨されております。